
こちらのページではドンブラザーズに登場するドンキラーについての考察をしています。
ドンキラー
ドンキラーはドンブラザーズに登場する桃井タロウに似たアンドロイドのようです。
ドンキラーの目的はドンブラザーズを倒す事のようです。
てれびくん2023年1月号からの情報
ドラゴンボールの人造人間?
ドンキラーを見た時に思ったことは、ドラゴンボールの人造人間をモチーフに作られたのかな?と思いました。
理由として、色が人造人間16号の黄緑、手の甲にある球体のような部分が人造人間19号、20号にあるエネルギーを吸収する部分(もしかしたら桃井タロウのエネルギーを吸収する???)そして髪型が人造人間18号の逆分け。
これは実際に放送を見ないと分かりませんが、しゃべり方が人造人間17号かも?しれません。
ひとまず実際の放送を見てから追加の考察をしていきたいと思います。
介人が作ったアンドロイド
2022年11月27日に公開された公式の予告情報で、ドン・キラーは介人が作ったアンドロイドという事が分かりました。
何をする目的なのか?は分かりませんが、私の考察ではろくでもない目的のために作ったと考えています。
何らかのためにドンブラザーズと対峙することになってしまうと思いますが、多分敵ではないと考えています。
理由として、介人が今まで真面目な行動を起こしたことよりも、逆パターンのそんなことになる?という結果があるからです・・・。
現在考えているろくでもない事というのは、ドンキラーと言いますが、実際にはゴキブリやネズミの駆除ロボットではないか?と考えています。
介人がドンブラザーズを退治するのでしたら、とっくに退治できていますし、そもそもポイントの管理人でもあるので、きっと何かのオチが待っていると考えています。
2022年11月27日追記
視聴後のドンキラー
ドンキラーはやっぱりドンブラザーズを倒すための存在でした。
ドンブラザーズよりも介人よりも強いならドンブラザーズ必要ないのでは???