
こちらのページでは桃谷ジロウとドンムラサメの関係を考察しています。
桃谷ジロウの二つの意識

桃谷ジロウは初め悪ジロウとして人間界に来ました。
この悪ジロウはペンギンの獣人です。
多分皇帝ペンギンという意味で獣人の親玉だと考えています。
その後、互いに笑い合える存在に出会う事で人間の性格を持つことになります。
ですので桃谷ジロウは善ジロウである人間の意識と悪ジロウの獣人の意識を持っています。
ドンムラサメの二つの意識

ドンムラサメはドン家に作られ脳人によって育てられた人工生命体です。
ドンムラサメは獣人と同じ性質を持つため獣人を倒すことができますが、ヒトツ鬼を倒すことができません。
ドンムラサメは普段は脳人としての意識が先行していますが、桃谷ジロウや獣人に合う事で獣人を倒す意識が暴走気味になります。
以前、犬塚翼やソノニ、猿原真一がニンジャークソードを手にした際に乗っ取られた「戦え!戦え!」という意識が獣人の意識です。
善ジロウはドンムラサメを理解している
善ジロウはドンムラサメの事を慕っており、ドンムラサメの肩を叩こうとしたり(ドン29話とむらいとムラサメ)、ドンムラサメをフェスティバルエンドから回避させたりしています。(ドン38話ちんぷんかんクッキング)
ニンジャークソードは悪ジロウを倒したい
ニンジャークソードはドンムラサメの獣人の部分のため悪ジロウを倒すために行動をします。
ですので、戦闘時にはドンドラゴクウの影響で意識が暴走しがちになります。
桃谷ジロウとドンムラサメの関係

以上のように、桃谷ジロウの二つの意識と、ドンムラサメの二つの意識が交差しており、桃井タロウとソノイの関係よりもさらに難しい関係となっています。
善ジロウはドンムラサメを慕っていますが、ニンジャークソードの部分のムラサメは悪ジロウを倒したい意識が働きます。
ですので、今後この二人の関係をどのように収めるのか?が気になるポイントです。