
こちらのページではドンブラザーズ第48話「9にんのドンブラ」の感想と考察、小ネタを紹介しています。
感想
7人の侍・・・
またコンプライアンスで問題になりそう・・・
完全にソノシゴロクと略されている・・・
脳人ってやっぱり抜けてる部分あるよな
視聴前の考察
1つの意識になったジロウ
予告のラストシーンにオールバックのジロウが登場しています。
たぶん悪ジロウと良いジロウの意識が1つになった状態ではないか?と考えています。
以前、「けっとうソノ2」の回で桃谷ジロウが桃井陣の元へ行き、桃井タロウに勝つためにはどうしたらよいのか?相談に行きました。
その際に、桃谷ジロウの二つの意識が1つになれば勝てるかもしれないと語っていました。
そして次回、桃谷ジロウは一つの意識となり真の自分に目覚めるのだと考察します。
悪ジロウの幻術
次回予告のかごめかごめのシーンですが、あれは悪ジロウが見せている幻術だと考えています。
悪ジロウは獣人だと考えているため、寺崎さんのように幻術を見せることができるのではないか?と考えています。
ゴールドに輝くオニタイジン
ゴールドに輝くオニタイジンは脳人三人の意思のようなものが宿ったのではないか?と考えています。
桃井タロウは潜在意識の存在、そして脳人は顕在意識の存在、その二つの意識が合わさる事によりゴールドのオニタイジンへと進化したと考えています。
これは桃谷ジロウが真の自分に目覚める事と同じ状況を表現していると考えています。
視聴後の考察と解説
ポイントの反動
犬塚翼はソノニを生き返らせた際に利用したポイントの反動で再び指名手配犯に・・・
残りの話で解決できるのか???
ムラサメの封印は漫画を読ませたかった
ソノザがニンジャークソードを漫画で封印した理由は、ムラサメに漫画を読ませることで荒ぶる感情を抑えさせたかったという事でした。
ひとつになったシン桃谷ジロウ
やはり桃谷ジロウは一つの意識になりました。
かごめかごめは善ジロウの夢でした。
ゴールドに輝くゴールドンオニタイジン
ゴールドンオニタイジンが輝く理由は特になかったようです・・・。
小ネタ
パトカーのナンバープレート
王苦800
お10-25
考え中・・・自由にGO?
stand fm
管理人が今回の放送についてと次回予告から今後の展開の考察の話をさせて頂いています。
また、ソノゴの高井さんを例にドンブラザーズのメッセージについて話をさせて頂いています。
ドンブラザーズの意味が分からない方はお聞きいただければ、井上大先生のメッセージが理解できると思います。